1. Home
  2. /
  3. 新着情報
  4. /
  5. Page 2

TOPICS

2月15日、学生が主体となり手掛けた「学景観プロジェクト」の完成披露式を行いました。 学憩館(図書館)横の活用されていなかった土地を、環境建設工学科の学生が中心となり整備し、「華和来園(かわらえん)」と名付け学生の憩いの…
2月7日・9日の両日、生馬小学校6年生16名への体験学習および施設見学を実施しました。この取組みは、生馬小学校より理科学習の一環として、本校に協力依頼があったことにより実施したものです。 2月7日は実践教育支援センター川…
2月7日、環境建設工学科の学生と情報工学科の学生のコラボレーション企画として、インフラDXのワークショップを開催しました。 このワークショップでは、環境都市工学科など普段プログラムを扱わない学科の学生に、ゲーム開発で使わ…
1月15日に東京日経ホールにて「第1回高専GIRLS SDGs×Technology Contest(高専GCON2022)」の本選が開催され、予選90チームから選ばれた10チームが、日頃の研究や活動の成果を発表しました…
12月16日に本校で行われた「冬の工作教室」にて、1・2年生が企画したテーマ「機械設計と加工を体験してオリジナルカーの製作に挑戦」と「はんだづけとプログラミングでラジコンカーを作ろう」を実施しました。学生が主体の工作教室…