ディスプレイモニタ・スタンドセットの寄贈 2025-02-28 2 月 13 日(木)に、有限会社福田鉄工所(代表取締役 福田 剛史)様と株式会社山陰合同銀行(頭取 山崎 徹)様の連名で、ディスプレイモニタ・スタンドセットを寄贈していただきました。寄贈物品は、課外活動におけるミーティ…
ワイヤレスアンプ・マイクセットの寄贈 2025-02-28 2 月 12 日(水)に、株式会社エイエム建設コンサルタント(代表取締役 安達 和久)様と株式会社山陰合同銀行(頭取 山崎 徹)様の連名で、ワイヤレスアンプ・マイクセットを寄贈していただきました。寄贈物品は、学生寮の集会…
機械工学科3年 研修旅行 2025-02-21 2月6日?2月8日に機械工学科3年生が東京への研修旅行を実施しました. 1日目にはJAL羽田機体整備工場の見学を行いました.整備を担当されている(株)JALエンジニアリングの航空整備士の方に,業務内容を紹介いただいた後に…
創立60周年記念特別講演会を開催 2025-02-17 令和7年2月12日(水)に、本校第一体育館にて、松江高専創立60周年記念特別講演会を開催しました。 講師に、学校法人大多和学園開星中学校・高等学校硬式野球部監督で画家の野々村直通氏をお招きし「いま”氣”づくこと」と題し…
全国高専英語プレゼンテーションコンテスト参加 2025-02-10 2025年1月25-26日に東京代々木オリンピック記念青少年センターにて開催された「第18回全国高専英語プレゼンテーションコンテスト」に参加しました。2部門(チームプレゼンテーション、シングルプレゼンテーション)で、予選…
公益財団法人松江体育協会 優秀選手・優秀チーム表彰 2025-01-20 1月18日(土)ホテル一畑で開催された,創立100周年記念 令和7年公益財団法人松江体育協会新年総会において,本校卓球部が,優秀選手賞および優秀チーム賞の表彰を受けました。全国高等専門学校体育大会優勝,ダブルス準優勝,中…
環境・建設工学科3年檜谷くんが花園で躍動 2025-01-14 1/5にラグビー高校生の聖地花園で開催された東西対抗戦に西日本代表として島根県では唯一本校の環境・建設工学科3年檜谷耕太郎君が選出され, スタメンとして出場しました。 前半のみの出場でしたがキックやパス、タックルなど練習…
松江テクノフォーラム企業紹介を開催 2024-12-19 12月13日(金)の午後、くにびきメッセ大展示場において、一般社団法人松江テクノフォーラム(以下、テクノフォーラム)との共催で企業紹介イベントを盛大に開催しました。このイベントは、テクノフォーラム会員企業(会員企業数:1…
【環境・建設工学科】2年生が現場見学を実施しました 2024-12-19 12/9(月)に環境・建設工学科の学生が鳥取県の倉吉の現場と堺港における港湾の仕事について現場見学を行いました。 詳細は,環境・建設工学科HPからご覧ください.…