1. Home
  2. /
  3. 新着情報
  4. /
  5. TOPICS
  6. /
  7. Page 40

TOPICS

昨年11月に倉敷芸文館(岡山県)で開催されたAQL2021中四国リーグに松江高専クイズ研究会が参加し、3年生までが参加できるジュニアの部でリーグ2位となりました。惜しくもジュニアの部3連覇の夢は叶いませんでしたが、全国大…
1月11日(火)に環境・建設工学科3年生の「地域建設史」で、出雲市大社町の神門通りおよび出雲大社見学を行いました。神門通りでは島根県土木部の都市計画課の方々から、出雲大社では?エスティックの代表取締役社長の中筋雄三様から…
令和3年12月11日、12日に留学生研修旅行を実施し、留学生7名(モンゴル4名,ブラジル1名、インドネシア1名、インド1名)、日本人チューター1名と引率教員2名の計10名で岡山県、香川県を旅行しました。 まず倉敷美観地区…
この度、株式会社ファシリティ 様(神奈川県相模原市)より、学生の研究活動及び教育の支援の目的で本校に寄附の申し出があり、12月22日に本校特別会議室にて、寄附目録の贈呈式を執り行いました。 当日は株式会社ファシリティの岸…
12月23日(木)に島根県金融広報委員会事務局より講師を招き、将来必要なお金とクレジットカードの仕組みに関する講話を、2年生約200名を対象に実施しました。近い将来、社会人となって収入を得たときに無計画に使うことがないよ…
12月22日(水)、本校大講義室において、来春大学編入学予定の5年生有志7名による「編入学体験報告会」(本校学習支援WG後援)が行われ、1?4年の希望者約120名が参加しました。5年生からは、大学編入学試験の概略、合格ま…
新着記事
月別一覧