EN / JP

学んで
創れる
エンジニア

日本で、世界で、活躍できる技術を身につけよう!

【緊急のお知らせ】

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

検索

TOPICS

松江高専の最新情報

1/5にラグビー高校生の聖地花園で開催された東西対抗戦に西日本代表として島根県で…

12月13日(金)の午後、くにびきメッセ大展示場において、一般社団法人松江テクノ…

12/9(月)に環境・建設工学科の学生が鳥取県の倉吉の現場と堺港における港湾の仕…

12/11(水)に長岡技術科学大学の高橋先生によるハンドヘルド型LiDAR-SL…

令和6年12月7日(土)、呉高専でサッカーを通じた国際交流イベントが開催されまし…

12月11日(水)、本校に在籍している留学生が自国の食文化や観光名所などを紹介し…

スタートアップ事業の取組みとして、校内の有志の学生で呉高専にプロジェクト活動の見…

12月13日に松江テクノフォーラム様のご協力により、くにびきメッセにて、スタート…

10月19・20日に奈良県で開催された「全国高専プログラミングコンテスト」で全国…

学科紹介

機械工学科アイコン

機械工学科

Department of Mechanical Engineering
・自動車・航空宇宙
・エネルギー
・ロボット

電気情報工学科

Department of Electrical Engineering and
Computer Science
・エネルギー
・コンピュータ
・エレクトロニクス

電子制御工学科

Department of Control Engineering
・ロボット
・メカトロニクス
・機械・電気・情報の融合

情報工学科

Department of Information Engineering
・コンピュータ
・プログラミング
・インターネット

環境・建設工学科

Department of Civil and
Environmental Engineering
・まちづくり
・防災
・環境

学科紹介

機械工学科

Department of Mechanical Engineering
・自動車・航空宇宙
・エネルギー
・ロボット

電気情報工学科

Department of Electrical and
Computer Engineering

・エネルギー
・コンピュータ
・エレクトロニクス

電子制御工学科

Department of Control Engineering

・ロボット
・メカトロニクス
・機械・電気・情報の融合

情報工学科

Department of Information Engineering

・コンピュータ
・プログラミング
・インターネット

環境・建設工学科

Department of Civil
Environmental Engineering

・まちづくり
・防災
・環境

コンテスト・部活動

高専ロボコンなど、各種コンテストに
参加しています。

施設紹介

図書館やセンター等、充実した設備を
紹介します。

キャンパスライフ

緑豊かな町に心地よいキャンパスで行われる年間行事。学校生活の大切な時間です。