【環境・建設工学科】ドボコン2024 で最優秀賞と美しい模型賞を受賞 2024-11-14 10月27日(日),松江市において(株)藤井基礎設計事務所主催で,災害メカニズムを伝える土木模型を競う「ドボコン(審査委員長 インフラ・ラボ代表取締役 松永昭吾 氏)」が開かれ,環境・建設工学科4年生のチームが初代王者の…
レスコンチームが丸山島根県知事・上定松江市長を表敬訪問 2024-11-12 本校レスキューロボットコンテスト(通称レスコン)チームの代表学生3名が、10月25日に上定松江市長、10月31日に丸山島根県知事を表敬訪問し、8月10・11日に神戸サンボーホールで開催された「レスキューロボットコンテスト…
全国高専プログラミングコンテスト 課題部門で特別賞!競技部門で全国 1 位! 2024-10-24 10月19日(土)・20日(日)に奈良県の「なら100年会館」にて「第35回 全国高等専門学校プログラミングコンテスト 本戦」が開催されました。本校からは予選を通過した課題部門 1 チーム・競技部門 1 チームが出場しま…
学生が企画・開発した体感型アトラクションを展示しました! 2024-09-27 2024年9月15日(日),奥出雲町の奥出雲多根自然博物館にて情報工学科4年生尾原周太さん・木谷優汰さん・福?雄倫さんが企画・開発した体感型アトラクションを展示しました.…
卓球部 全国高専体育大会 連覇! 2024-09-03 8月31日(土)?9月1日(日) 北海道釧路市の,ウインドヒルくしろスーパーアリーナ(湿原の風アリーナ釧路)で開催された,第58回全国高等専門学校体育大会卓球競技において,本校卓球部は昨年度に続き,男子団体優勝と連覇する…
柔道部が全国高専体育大会で団体・個人ともに3位入賞! 2024-08-28 8月24日・25日に北海道函館市の函館アリーナで開催された第59回全国高等専門学校体育大会において,本校柔道部は男子団体戦で3位,個人戦男子4階級中2階級で3位入賞という素晴らしい成績を収めました。柔道部にとって,団体戦…
Honda エコ マイレッジ チャレンジ2024第39回九州大会に出場 2024-08-23 2024年8月4日(日)、HSR九州(熊本県菊池郡大津町)で開催された「Honda エコ マイレッジ チャレンジ2024第39回九州大会 」に、機械工学科を中心とした学生7名が参加しました。今年度は活動メンバーに5年生が…
夏休み工作教室「英語俳句×缶バッジ」のワークショップを行いました 2024-08-19 令和6年8月7日にスタートアップ事業として、「夏休み工作教室」で「英語俳句×缶バッジ」のワークショップを開催しました。講師役は3年生、補助役を5年生で務めました。応募に応じて松江市内の小学生5名が参加してくださいました。…
LT社会クラスの実施 2024-08-19 8月10日(土)に小中学生に対するSTEAM教育の一環として,LT社会クラスを実施しました。 STEAM教育はScience(科学),Technology(技術),Engineering(工学),Art(芸術・教養),M…
レスキューロボットコンテストで得点1位&レスキュー工学大賞受賞 2024-08-19 8月10日,11日に神戸サンボーホールで開催されたレスキューロボットコンテスト2024本選に,本校チーム(チーム名:MCT,団体名:松江高専 機械工学科)が出場し,ベストパフォーマンス賞(得点1位)とレスキュー工学大賞…