Halloween Party を開催 2024-11-07 10月30日(水)学内グローバルコモンズにおいて、Halloween Party を開催し、学生20名が参加しました。スペイン出身のIVAN先生によるHalloweenの話を聞いてから、皆一つずつJack-o’…
AIに関する集中講義を実施しました 2024-09-03 今年度も夏季休暇に呉高専や新居浜高専など他高専とオンラインでつないで、AIについての集中講座「AI基礎技術演習」と「AI基礎技術数学」を実施しました。今年度は、2年生から5年生までの全学科から60名以上の学生が受講しまし…
夏休み工作教室「英語俳句×缶バッジ」のワークショップを行いました 2024-08-19 令和6年8月7日にスタートアップ事業として、「夏休み工作教室」で「英語俳句×缶バッジ」のワークショップを開催しました。講師役は3年生、補助役を5年生で務めました。応募に応じて松江市内の小学生5名が参加してくださいました。…
第20回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会でのMVP受賞 2024-08-05 8/1-3で長野県菅平高原で開催された第20回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会に環境・建設工学科3年檜谷耕太郎くんがU18中国地区の代表として選出され、全試合スタメンで起用されました。また檜谷くんはその大会…
【環境・建設工学科】3年生 ICT施工などの最新技術を体験! 2024-07-30 3年生が山陰道の舗装工事現場で実地研修を行い,ICT施工などの最新技術を体験しました.詳細は,環境・建設工学科HPをご覧ください.…
【環境・建設工学科】湖北中学校でキャリア教育出前講座を実施! 2024-07-25 島根県土木部と松江高専環境・建設工学科が共催で、湖北中学校の中学校3年生53名に対して、7月11日(木)にキャリア教育出前講座として建設技術体験を実施しました。…
大屋教授及び一箭准教授が令和5年度国立高等専門学校教員顕彰にて「理事長賞」並びに「優秀賞」を受賞 2024-06-28 令和5年度国立高等専門学校教員顕彰において、本校の教員2名が国立高等専門学校機構理事長賞並びに優秀賞を受賞し、令和6年6月25日(火)に本校において和田清校長から表彰状の授与が行われました。 環境・建設工学科 大屋 誠教…
専攻科生3名が土木学会中国支部研究発表会で受賞! 2024-06-15 6月8日に開催された土木学会中国支部研究発表会において専攻科の学生(環境・建設工学科出身)が若手優秀発表者賞を受賞しました。詳しくはリンク先をご覧ください。…
TOEIC AWARDSを開催 2024-05-29 5月1日(水)学内グローバルコモンズにおいて、TOEIC AWARDSを開催しました。令和5年度TOEICでの高得点者10名と得点上昇者10名が参加し、和田校長から表彰状を授与されました。当イベントは、グローバルエンジ…
島根県グローカル人材育成支援事業説明会 兼 留学報告会 2024-05-29 4月19日(金)学内グローバルコモンズにおいて、島根県グローカル人材育成支援事業説明会 兼 留学報告会が実施されました。約1年間のシンガポール テマセク・ポリテクニックでの留学を終えて帰国間もない 藤原 涼さん(電子・情…